バイオリンを装備した。MPが5回復した。

趣味のお道具箱に入れっぱなしだった譜面台と一緒に取り出しました。

3週間続ける練習メニュー

相変わらずボウの軌道がふにゃふにゃです。

コマを乗り越えて弾いてしまいそうな勢いです。

先日のレッスンの際、E線弾くつもりでCバウツを弾いてしまったのは内緒

 

自分で適当に決めた練習メニューは、

最初に開放弦で弓の端から端までみよーんと弾きます。

手元と弓先で音が違うのはどうしたものか。

そしてなぜ跳ねるのか。

跳ねないように押し付けたら、首絞めたような音になるしなぁ。

 

「みよーん」に考え飽きたらキラキラ星。

ここからが宿題です。

細かいリズムじゃなくて、一音ずつ弓半分で弾いてます。

弓の手元からスタート、

キ下、ラ上、キ下、ラ上、ひ下、か上、る下全弓〜〜〜〜って感じです。

私、変な音が出たら、その音から弾き直してしまう癖があって、

気がついたらボウのアップダウンが逆になってしまう。

全部の音符にアップとダウンのマーク振っちゃおうかな。

 

何度かキラキラ練習して、ちょっとマシになったと感じたら

Aの開放弦から始まる音階練習。イ長調ってやつかな。

ラから始まって4の指でシを弾いたら折り返し。

この時は右手を気にしてる余裕がないので、左手ガン見。

これだけじっと見てるのに、テープまで貼ってるのに、

なんで毎回押さえる位置が変わっちゃうかな。

 

……って感じのをやってます。

レッスンは2週空いて、3週間後。

目標は「音をキレイにすること」

ゴールデンウィークは帰省予定でおそらく練習できないんだけど

どうしようかな。