バイオリンを装備した。MPが5回復した。

趣味のお道具箱に入れっぱなしだった譜面台と一緒に取り出しました。

体験レッスンがヤマハじゃなかった……

バイオリンケース に肩紐がない

 

前日の夜、準備を確認していたら、ケースに肩紐が付いていないことに気づきました。

ああ、邪魔だから外したんだっけ。

引っ越す予定なんてなかったから、前の家にいた時、肩紐は捨てた。

いくらAmazonでも今夜の明日は無理か。

(レッスン中に家に届いてた。Amazonすごい)

肩紐探して、ケースのポケット開けたら、予備の線が出てきました。

それじゃない!いまそれじゃない!

 

夫「スズランテープがあるじゃないか」

私「荷造りヒモ、No!」

 

裁縫道具一式あさりました。

トートバッグの持ち手用平テープがあった>>>短かすぎた

巾着型のウクレレ袋Lサイズに突っ込んでいこうか>>>入らない

いやいやいやいや、そもそも楽器を粗末に扱いすぎでは。

 

はい、自転車は諦めてバスに乗ることにしました。

あーあ、バスだとぐるっと遠回り。

やだなぁ、楽器ケース。

おばちゃんがイキって楽器持ってるとか思われたらどうしよう。

(自意識過剰)

フルートは持ってても平気だったんだけどなぁ。

(偏見)

 

体験レッスン

 

さて、レッスン室に入れてもらい、私の楽器を見てもらう。

練習歴などつらつらとお話し。

調弦してもらったら(自己流の弦の張り方に密かにドキドキ)

「ペグもちゃんと回るから大丈夫。長期間放ってある楽器って回らないの」

と言ってもらえてホッとしました(バレなかった……?よね?)。

 

さて、ヤマハの教本ってどんなかな〜曲集どんなかな〜と思ってたら、

「ちょっと弾いてみて」と言われたので、まず開放弦。

 

 ●肩が上がってるので脱力すること

 ●右手の弓を持つ位置がよくない

 ●弓を引くときは手前に弧を描くように

 

そのあと、

「これできる?」と先生の手書きの楽譜が出てきました。

Aの線で♩、四分休符、♩、四分休符、🎵🎵🎵🎵、とかめっちゃ簡単なやつ。

 

あれ?ヤマハの教本は?

そうだそうだ、ヤマハの体験教室はペライチの楽譜くれるんだっけ。

これ、手書きだから違うよね。

「先生、この記号(アップボウのマーク)……どっちでしたっけ……」

 

あはははは、そのめっちゃ簡単なやつが、弾けません!!

ブランク1年だと思ってたら、2年でしたーっ!

 

 

 

 

 

 

先生、来週からよろしくお願いします。

 

帰りは歩いて帰りました。

バス代浮いたしカロリー使ったのでお土産に菓子パン買って帰りました。

大赤字。