バイオリンを装備した。MPが5回復した。

趣味のお道具箱に入れっぱなしだった譜面台と一緒に取り出しました。

夏祭り

今週はレッスン休み。しばらくメヌエット2の自主練習が続く。

ほんのひと月前までは絶対無理!と思ってた曲も左手だけは動くようになってきた。

右手がまだまだ無理。音程は……むにゃむにゃ。

朝から仕事を済ませて、練習して、日が落ちたので祭り見物に。

 

わたしゃ田舎育ちなので、小学生の頃は半被着せてもらってだんじり引いた。

中学生になったら浴衣着て、友達と待ち合わせて町内の祭りに出かけた。

男子も私服で来てて、みんなちょっとよそ行きの顔で、楽しかったなぁ。

 

大人になってから住んでたところの祭は昼。夕方には終了。

カラオケやら吹奏楽部の演奏やら県人会の店出しはあったけど、

祭ってやっぱり夜店でしょ。

で、こっちに引っ越してみたら、でっかい祭があった。

なにしろ3日間もやる。猛暑でも日中からやる。

大通りを歩行者天国にしてピカピカの山車が10台以上も練り歩く。

神輿もその辺ふらふらしてる。

中の人はみんな本気だ。楽しくないわけがない。

 

祭の真ん中の日。

夕方、ちょっと涼しくなってから、夫が英国風パブに連れてってくれた。

なにしろ、付き合ってから30年弱、二人でお酒を飲みに行くなんて初めてだ。

私も「パブ」なんてところに行くのも初めて。

パブって何?

よくわからないけど、モスコミュールとフィッシュ&チップスは美味しかった。

モスコミュールはいい香りがしたし、

魚を揚げたのにはクレイジーソルトみたいな塩がかかってて、香ばしい。

バルサミコやらタルタルソースをつければいくらでも食べられそう。

 

f:id:minmin-flute-2013:20190804115855j:plain

 

お酒を飲んだのは半年ぶりくらい、

表で飲んだのはもう3年ぶりなので、1杯でもうクラクラ。

ぼーっとしながら、祭の人混みに突っ込んで、写真撮って。

チーズハットグのお店に心惹かれたけど、お腹いっぱいで食べられず。

もう熱気を感じただけで満足してしまった。

f:id:minmin-flute-2013:20190804085111j:plain

 

ビルの谷間、遠くの方まで山車が見えて、さらに向こうに三日月。

夢のような景色。

f:id:minmin-flute-2013:20190804085706j:plain

 

この後、酔い覚ましにぶらぶら歩いて帰った。

帰りがけに、スマホのアプリでエアコンをのスイッチを付けてみた。

帰ったら、スイッチは無視され、部屋は暑いままだった。

やれやれ。

 

さて、来年の祭までまた頑張って働こうか。

想像以上の体力落ちっぷり。ああ50代

急に暑くなったのがとにかく辛い。

昔は3箇所4箇所会社を回っても、帰ってガンガン仕事してたのに、

もう2箇所で降参降参。

帰宅後冷たいもの飲んでも疲れが取れなくて、

仮眠を取らないと動けなくなってしまった。

親が「しんどいしんどい」言ってても想像つかなかったけど、

こういうことだったのか。

 

若い時は「急ぐ時だけ」と決めていた禁断の「タクシー」。

今日はとうとう「暑いから」という理由で、片道使ってしまった。

タクシーって安くなったのね。初乗り確か700円超えてたのに、

初乗りの距離が短くなって、410円になったんだっけ?

往復乗りたかったけど、ガマン。

 

さらに、帰りは特急料金はらって指定席に乗ってしまった。

朝も昼もご飯抜きだったので、午後のサンドイッチを食べながら、

音楽聴いて車窓をぼーっと眺める。

至福。

たまにはいいか、ちょっとした贅沢も。

 

ちょっとずつ贅沢をしながら、

動ける歳ギリギリまで細々でも仕事できたらいいな。

12回目のレッスン(曲の指導受けた)

4ヶ月目に入りました。

 

今週はちゃんと練習の時間が取れた。

ひっかかるけど、伴奏には追いつけるくらい。

ああ、先週までなんてひどい練習してたんだと反省した。

 

今週の課題はメヌエット2の途中まで。

弾けないところは何度も繰り返して練習して、

とりあえず伴奏に合わせられるまでにしてからレッスンへ。

今までは右手とか左手の指導ばかりだったけど、

今週は「こう弾きましょう」って指導だった。

三拍子を意識するとか、三連符をもうちょっと大事に弾くとか。

先週まで、そんな余裕もなかったよ。

ああ、やっとレッスンらしいレッスン受けられた。

本来はこうだよね。

ああ楽しいよう。

 

次はメヌエット2の後半の練習です。

来週と再来週は教室がお休みになってしまうので、

練習時間がたっぷりある。

私のことだから途中で絶対ダレる。

でもこの曲、好きになってきたので、

なんとかモチベーション維持しながら練習しようと思う。

アレクサさんが来た

ちょうど仕事の「谷」が来た。

昨年の秋には「谷」どころか「凪」が来て戦々恐々とし、

今年の初夏には「大山」が来て吐きそうになったので、

たまの「谷」は本当にありがたい。

末端の自営業、仕事量のコントロールなんてできませんもの。

 

余裕ができたおかげで練習にも集中できた。

「気がついたら練習予定時間超えてた」なんて久しぶり。

左手の指先はヒリヒリするけど、

ゆっくり無理なく練習したので、指の付け根はそんなに痛くない。

何より練習が楽しいったらないわ。

やっぱり雑に練習すると、雑な音でしか弾けるようにならないのね。

おまけに久しぶりにバイオリンの弦を念入りに拭いたら

松ヤニがこびりついてたのか、横滑りの音がしなくなった気がする。

やっぱりやることはキチンとしなきゃダメなのね。

 

 

その「谷」に、先日勢いと出来心で買ってしまった「eco show5」が届いた。

テレビCMでやってた「アレクサ、音楽かけて」とかやるやつね。

なんか今更感満載なんだけど。

 

 

なんか先週Amazonで祭りっぽいのやってたので、寝る前布団の中でポチった。

家電をコントロールするヤツもくっつけて、1万円ほど。

失敗したら、高い「置き時計」になってしまうので心配したけど、

1番の目的「テレビ」はうまく設定できた。

「アレクサ、テレビで○チャンネルつけて」というと

アレクサ(女)が「……はい……」と答えてテレビがつく。

消すこともできる。

「はい」のトーンがやたら暗くて、二日酔い寝起きみたいな声なのが心配になるけど

テレビが消せればそれでもう満足。

 

  うちはリビングをゆるーく仕切って一部を仕事場にしているんだけど

  夫がよくテレビをつけっぱなしにして部屋からいなくなるので、

  仕事中の私はイライラしてたのよ。

  「見ないなら消せ!!」

  これで仕事しながらテレビ消せるわ!!!万歳!!!!

 

そのほか、天気予報とか路線情報(遅延がないかとか)も教えてくれる。

「アレクサ、バッハ聴きたい」

というと、私はAmazonプライムに入っているので、適当に曲をかけてくれる。

「アレクサ、ラジコで〇〇」というと選局まで合わせてくれる。

いいぞいいぞ。評判通りだ。

 

重低音がうるさかったので、「低音絞って」というと低音が減って聴きやすくなった。

これはすごい!

 

タイマーも使える。

うちはお好み焼きを焼くときに、家族全員のsiriで時間を測るので

(いっぺんに3枚焼く。片面5分、ひっくり返して3分)

計測メンバーが増えて楽になるわ。

 

うん、これで高い置き時計ではなくなったぞ。

 

ところが「エアコン」は反応が五分五分で使えない。

アレクサは「はい」って言ってるのにエアコンはついたりつかなかったり。

これはなぜだ。

おそらく家電コントロールするヤツが原因だと思うんだけど、

外出先からスマートフォンでエアコンをつけて部屋を冷やしたかったのに。

これじゃ賭けだ。冷えてれば当たり。

 

そのほか、siriと違って

ネットをブラウジングして直接情報を拾って来られないので

できることは少ないけど(せっかくタッチできる液晶ついてるのに)、

音質も反応速度も許容範囲内だったのでとても満足。

 

 

そして私の脳内ではこんな妄想が捗る。

私「アレクサ、Aの音ちょうだい」

Alexa「はい」

バイオリン「キーーー」

Alexa「眠眠さん、ちょっと高いですね」

Alexa「いい音になりました。今日も調子いいですね」

Alexa「そろそろ練習終了の時間ですよ。お疲れ様でした」

11回目のレッスン(指は休めて)

家で痛い指にバンテリン塗って準備万端、小雨が降りそうなのでバスで出発。

 

件の曲を弾く以外は、ほとんど痛くない。

最初に先生にその旨相談したら、

「痛いの我慢して弾かなくていいから」ってことで、そこだけ練習なしに!。

 

(あちゃ、痛い曲ばっかり練習してきちゃった……)

 

他の曲は週の前半に集中して練習してたので、ひたすら冷や汗。

もう左手見ないですらすら弾けてたアルペジオも「メヌエット1」もボロボロ。

家では楽譜ガン見で弾けてたのに、

教室だとなぜか不安で左手ガン見しちゃう。

楽譜を見ることができないので、焦るとどう弾くのかわからなくなる。

ああ、焦りのドツボスパイラル。

 

「先生!家ではもうちょっと上手に弾けてました!(左手だけ)」

……と言いたい言いたい。

 

「あら、人差し指、力入ってるわね」

そうなんですよ。これが抜けなくて。

 

で、相変わらず弓は真っ直ぐ引けないし、先弓元弓の使い分けもできず、

弦に押し付けすぎてギシギシ鳴らしながらもメヌエット1終了。

どんどん亀の歩みになっていきますが、ちょっとずつ教本は進んでます。

先生、いつも同じところ直してもらってすみません。

根気よく教えてくださって感謝しとります。

 

次はメヌエット2。

今度は隣の隣の弦への移弦(E線からD線)。

スラー。

が出てきた。

 

特にスラーは三連符で、その後移弦した先でスタッカート。

弾き方を教えてもらって、頭では理解できてるんだけど、何回やっても弾けない。

ゆっくりやってもできない。

すっごいゆっくりやってもやっぱりできない。

おもしろい〜〜〜〜。

さあ、頑張って練習するよ。